今回は久々


そう大好きなブレイザーでの移動です

ついこの間洗車ワックスも済ませたばかりですが、旅行前はやっぱピッカピカで出発したいので再度前日に洗車を行い、ナビを載せ替え各所のチェックにガス満タン。
心配していたお天気も前日よりバッチ快晴



かみさんとモモと家族3人、ブレも準備万端でいざ出発です




関越もガラガラ。快適なドライブです。

途中サービスエリアでみんなのトイレタイム。大型バスやトラックがいっぱい通るのでモモも怖がってます




あれっ モモが何かをじっと見ています


なんと!家のブレイザーでした!(←馬鹿)

沼田ICを降りて最初に向ったのはどこの観光地でも良く見かけるオルゴール館


て言ってもオルゴール館には入っていません

山の頂上にあるここでの目的はいつも眺望を楽しみながらのソフトクリームと決まってます。
そして今回選んだのはブルーベリーのソフトクリームと味噌田楽。
自分で選んどきながらすさまじい組み合わせです



しかし暑い




あまりに暑いので近場の湖に行きました。


やっぱ自然の中でのブレイザーが一番格好いいです!写真も映える


しかしここでもまだ暑い





さすがにここは涼しいです。来て良かった〜

途中峠を攻めてる単車に何度も遭遇しました。
今の時期は気持ちいいんだよな〜



赤城山山頂には湖があります。そしてここにまたデッカイ鯉がウヨウヨしているんです。写真だとわかりずらいですがでかい奴だと1m位はありそうで近くで見ると迫力があります



ちょっと歩き疲れたので休憩です。
ここで自分が選んだものはまたもやソフトクリーム(キャラメル味)に何故か山菜入りのお焼き2枚。。ひでー組み合わせ。
我ながら何考えてるんでしょうか



途中お土産屋さんで選んだ石のブレスをかみさんにプレゼントしました。大した物ではないのですが思っていた以上に喜んでくれて嬉しかったです


赤城山神社という綺麗な神社もあります。昔は古い家屋や神社などを見ても何とも思わなかったのですが、今は何だかその歴史やらを考えると感動するものがあります。
.....そうだ京都へ行こう。(かなり古い)
気がついたらチェックインの時間です。山を下りる時間も考え宿に向け出発しました



1時間程で無事に到着しました


ここは本当に部屋からの眺めが最高です


そしてまずは無事に到着した事と、モモもお留守番を頑張ってできた事。そしてこの数ヶ月間お互いお疲れ様の意味をこめビールでかんぱ〜い!



今日のビールはまた一段とウマか〜〜〜


そして一番の楽しみ 美味しいお夜食



いつもながらに豪勢で見ているだけでも楽しめます



もちろん酒好き夫婦なので”命の水セット”は頼んでますよ〜



モモも美味しい食事に大満足で早々のおやすみです

モモまだ外が明るいよー

と思ったら大好きなお布団を敷いてもらいゴロゴロぐりぐりはしゃいでます



でもやっぱり今日は疲れたんだねー。かみさんが横になると一緒になって枕に頭をのせ寝てしまいました


2日目に続く・・・