2008年05月15日

ハイマウントとウェザーストリップ交換

以前に水の浸入で防水をしたハイマウントストップランプ。
先日気が付くとまたもや水が浸入して汗あせあせ(飛び散る汗)を掻いています。
かなり慎重に取り付けと防水処理を行っていたのですが.....もうやだ〜(悲しい顔)

なんでだろうと何度も物を調べてみるとレンズ部分に力を入れ良く見なければわからない位のヒビが入っていました雷雷 それも両サイドふらふら(雨天が続いていたので画像は撮ってません)
また補修すっかな〜とも思いましたが、見た目を考えても先々を考えても今回は交換する事に決めました。

ここで良くある社外のメッキタイプにするか純正にするか迷ったのですが、自分的に見た目は平凡な純正が好み揺れるハート でも価格は当たり前ですが社外1万円位、純正32.000円と全く違います。色々考えた挙句やっぱり自分と一緒の平凡君に決めました手(チョキ)

IMG_2456.JPG

やっぱ新品はいいです!レッドの発色もめちゃ綺麗ぴかぴか(新しい) 勿論見た事ないけど新車時はこんな綺麗だったんやねー


....そしてもう1つ

こちらも以前から洗車時に気になっていた運転席側ウェザーストリップの劣化。
かなりヒビがはいっており変形も大きく、このまま使用すればまず間違いなく近いうちに漏水が起こりそうな状態でした。
まあ漏れたら漏れたらでその部分にシリコンを打って補修してもいいのですが、補修はあくまで補修。また別な所、今度はこっちからとなるのが嫌なのでハイマウントを頼んだついでに左右分交換しちゃいました。でも片側2m程のこんなんで1本16.000円(部品代) 左右だと何と32.000円(当たり前) ぶったまげましたどんっ(衝撃)

IMG_2461.jpg

こんなつまらないもんでも新品になるとやっぱ気持ちいいもんですわーい(嬉しい顔) 洗車時にドアの内側に侵入していた水滴もかなり減りましたぴかぴか(新しい)


久々のお天気♪洗車もしました

ゴールデンウィークからず〜〜〜〜と雨続きでしたが本日は久々の最高なお天気晴れ晴れ 時間もあったので交換したハイマウントストップランプとウェザーストリップの漏水試験も兼ね洗車もしましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


IMG_2462.jpg

IMG_2459.jpg

たまには別の角度からのブレ君を撮ってみようと頑張りましたが・・・・・映画



IMG_2454.jpg

IMG_2463.jpg

気付いたらやっぱりいつもの位置に立ってました。なして??がく〜(落胆した顔)がく〜(落胆した顔)

そして洗車した時に限ってのお決まり。。。
終わった直後から真っ黒で嫌な雲がいっぱ〜い出てきました曇り曇りもうやだ〜(悲しい顔)曇り曇り


posted by シボラー at 17:47| 東京 ☀| Comment(9) | CHEVROLET BLAZER | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ハイマウントは泣きドコロの一つですね。浸水、断線、抵抗焼け・・・。放っておいても日に焼けてクリアがボロボロになってくるし。僕もハイマウント2つめですよ。最近はハイマウントもなんかカスタムできないかな〜・・なんて考えてますが、なかなかいいアイディアが浮かびません〜。
Posted by よーすけ at 2008年05月15日 22:11
よーすけさんこんばんは!コメント有難うございます。
よーすけさんは2つめだったんですか?
じゃボクは3つめになれる様頑張りますね!

前に確認した際には確かヒビは無かったはずなんですが・・・
何でヒビが入ったのか自分なりに考えてみたのですが、ワックスを拭き取る際指紋が付くのが嫌で、メタボなくせにハイマウントに手を添え体重をかけたのがいけなかったのかな〜。
まあただの経年劣化かもしれませんが、これが原因かもしれないので今後は気をつけようと思います。

とにかく現場もそうですが水関係はほんとたち悪いので今回は思い切って全部交換しちゃいました。(LEDは全く問題ないので今後何かあった時の為に大事に保管しておきます)

ハイマウントのカスタムですか??
ナノパワー出るもん付けましょう(^^)
Posted by シボラー at 2008年05月16日 18:27
こんばんは!
ハイマウントとウェザーストリップ交換お疲れ様でした!
純正品(平凡君)はやっぱり高いですね!安心代込みといったところでしょうか!
Myブレも運転席側はキズなどかなりキテるのでメンテは大切ですね!
自分もかなりのメタボなので車にも自分にも負担かけまくりなんですよ〜(笑)
前コメの
>ナノパワー出るもん付けましょう(^^) ←ヤラレました!(^^ゞ 
何かマイブームになりそうなフレーズになってきましたね!…効果の程は別として…(爆)
Posted by m師 at 2008年05月16日 20:02
m師さんこんばんは!
コメント有難うございます!
今の時期にまたまたイタイ出費ですが、とにかく水に関わる問題は面倒なので新品に交換しちゃいました!

それはそうとm師さんもメタボなんですかー(^^) 今考えると30過ぎると急に変わるってほんとですよねー。
酒は弱くなるは、ちょっと飲み食いするとすぐ身体に出るは、いつでも首肩腰は重いは.....
一番嫌になるのは最近じゃちょっとハードに動いただけですぐ動悸息切れ。。
自分もそろそろ救心でしょうか(^^;) 

ナノパワー....ほんとマイブームになってますよ〜! いざとなったらトーションバーでなくインシュロックで自分のバーに付けてみたいです(◎^o^◎)  (←やっぱオッサン)
Posted by シボラー at 2008年05月16日 22:48
自分のバー!!爆死!
ナノパワーで足りますか?
メガパワーやギガパワーの助けはまだ必要無いですか?WW
オークションにハイマウントが1000円で出てましたね・・。
スペアに買ってカスタムベースにしようかな・・・。
フィルムでも貼ってブラックアウトさせちゃったらカッコ良さそうなんですが・・・。
それ前にボロボロのクリアを何とかしたいな〜・・・。
Posted by よーすけ at 2008年05月17日 19:10
よーすけさんこんにちは!!
爆死して貰えました??....なんか満足^^
マイバー装着計画....パワー的にはまだギリでオッケーなんですが寸法的に余っちゃうかも。。。
、、自分で書いてて吐きそうになります^^;

ハイマウント確かに出てましたね!
でもあの裏側の防水テープがみた感じ結構防水上の重要ポイントになっているみたいなんで今回は買っちゃいました。
前回も思いましたがテープ部分のみ買えれば一番なんですが、そうはうまく行かないもんです。

ブラックアウトいいかもしれませんね!!
ハイマウントは今後のスペアとして持っておくべきパーツだと自分も思いますよ。

Posted by シボラー at 2008年05月18日 15:06
ハイマウントとウェザーストリップ交換されたんですねー!お疲れ様です〜
よーすけさんと同じく、僕のハマウントもクリアがボロボロになってるので、あまり見ないようにしています〜(苦笑)
さすが車パーツ、いいお値段しますよね。。。
一気に交換してしまうシボラーさんの勢いを分けて欲しいです〜!
自分の体にナノパワーを付けようかなぁ・・・(^^;)
Posted by ブレ55 at 2008年05月20日 20:08
ブレ55さんこんばんは!
自分のブレに付いていた物もやっぱりクリアが剥げてました。
再度クリアを吹けば一番良いのですが、ブレ55さんが前回補修の際塗装面で使った仕上用の鏡面コンパウンドで全体を磨いても剥げた部分との境目がボケて結構綺麗になりますよ^^

全然話が変わってしまいますが、明日から久々ブレでお出掛けして来ます!昨年も行った旅館なんですが、モモも一番落ち着くお宿なので今回もそこに決めちゃいました。
なので今日は旅行前のブレを再度洗車し、今も支度に追われてヘトヘトです^^;
でもこの出発前の時間ががまた楽しんですよ^^
色々取り付けてから初のブレでの遠出なので行く前からかなり興奮しています。楽しんで来まーす!!



Posted by シボラー at 2008年05月21日 21:19
明日出発なんですね〜!いよいよブレ君の出番ですね♪
モモちゃんもシボラーさんと同じく旅行前でソワソワしているのでは!?
準備とか疲れるんですけど、旅行前って最高に楽しいですよね!
思いっきり楽しんでリフレッシュしてきて下さ〜い
ではでは、またブログ楽しみにしています〜(^^)v

あっ、コンパウンド今度試してみたいと思います〜!
ありがとうございますー(^^)
Posted by ブレ55 at 2008年05月22日 00:02
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。