2007年06月01日

久々のパーツ取付!!



我家のBLAZERにも久々にパーツを購入してみましたicon12icon12icon12
今回購入した物は以下の5点、以前より目にしてましたが殆どのパーツが「これでこの価格はないだろ〜〜」ってな物ばかりです。
なんだかんだ送料を入れると15万円近くも掛かってしまいました。アホくさー。ナビ買えたじゃ〜んface07

1. ビレットフューエルドア(キー付)
2. ドアハンドルカバー
3. HID(HB4)
4. LEDテール(レッドクローム仕様)
5. KAROフロアマット



まず1番のビレットガスドアたるもの。
以前に悪戯か何かはわかりませんが駐車場に停めていた際開いていた事があります。
今後悪戯で角砂糖でも入れられてはたまらないと思い即キー付きガスキャップを購入しました。
別にこれはこれで良かったのですが、ドアカバーを付けるならついでにってなだけのノリですicon082
S10用としか説明がなかったので物が来るまで心配でしたが無事に取り付けできました。
ちなみにこのパーツは星型レンチが無かったのでいつもの整備工場にて取り付けをお願いしました。

2番目ドアハンドルカバー。これはヤフオクでチェックされている方も多いのではないでしょうか。
以前にタホ用のカバーが合うとの話を聞いた事もありましたが、購入して合わなかったらたまったもんじゃないので諦めてました。
しかし高い、こんな値段出してまでと思う方が殆どかと思いますicon41
SUSの新品ステップが4万円程で買える時代に、こんな物が2万円近くします。驚きですface08



取り付けは付属のプライマー(接着強化材です)を下地に塗布し両面テープで貼るのみです。
自分の商品がたまたまなのかもしれませんが、フロント用はピッタリ合うのですがリア用は何だか下部にちょっとすき間有り。
それに両面テープのみ。大丈夫かな。。
でも実際取り付けてみた所かなり強力に付きますのでこちらは問題なさそうです。
文句ばっかたれてましたが思っていた以上に印象も変わりお勧めですicon22 しかし高い。。。


さて3番目はHID。以前からブレのライトの暗さには不満がありました。
ある程度明るい場所ではライトがついているのか何だか運転している本人にはわからない様な状態です。
色々な方の意見を参考に純正ライトに交換したり、バルブを交換したり、色々試しましたがどれもいまいちでした。
そして今回やっとHIDを購入。取り付けは専門業者にお願いしましたのでクリスタルヘッドによる照射位置もできる限り調整してもらいました。
そしてHID初の夜間走行icon51icon17icon51 うおっっ何この違いface08 今時ですがHIDの車に乗った事が無いおっさんですので明るさに驚きです。うん大満足!face02




そして4番目。LEDテール(レッドクローム仕様)たる商品です。こちらも以前からチェックしてはいたのですが他社製品に比べかなりのお値段ですので購入を見合わせてました。もったいない度90%強はありますface06
以前からテールは何度も交換しました。ユーロテールだけでも3種類程購入しましたが、どうもみなしっくりせずUSテールに落ち着いてました。
しかしいつもフロント・サイド面ばかりのカスタムになってましたので、今回はどうしてもバックからの見た目も変えたいと思い購入しました。
同じ仕様でクロームの物もあり、こちらは1万円以上安く買えるのですが、今回は価格に妥協せずほしいと思った物に決めてみましたface09




でもこの商品、純正にカブラーオンという宣伝文句の割りにはちとお話が違いました。
社外なので多少の加工ある物と承知していましたが、ディーラー車ではソケットの仕様も違いますのでストップランプのLED部分は直接配線が必要です。
自分はたまたま色々なソケットのストックがありましたので、本国仕様にソケットを交換。さ〜てこれでOK!と思ったら今度はテール裏面の足の支えがボディーに当たってしまい納まりませんface07
(1枚目の写真が通常。2枚目の写真はカットした足の部分です)
今まで数種の社外テールを購入しましたがこれは初です!感激です!!(てな訳ね〜だろface09
支えもカットし何だかんだで取り付け完了しました。感想は いいっ!これいいよ〜!・・・・今までのユーロの中ではね。。。icon082




そして5番目は皆さんご存知のKAROマット。何でマットがあんなに高価なのでしょうかface07
こちらはオーダーしているのでまだ届いておりません。
ブレを購入時、純正マットがあまりに汚かったので即安いマットに交換し今まで使用していました。形が合っていないので当たり前ですがすばらしくクシャクシャになってしまいましたので今回思い切って車種専用のマットを購入しました。価格に見合う物だといいのですが・・・・

今回のカスタムはこんな感じです。思い切ったパーツをいくつも購入して見ましたがトータルな見た目はかなり気に入ってますface02face02
あっっ!やべー自動車税まだだったicon111

posted by シボラー at 18:28| Comment(10) | CHEVROLET BLAZER | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
シボラーさんこんばんはー^^
いっぱい買いましたね〜!!いいなぁー・・・

ハンドルカバー自分もチェックしていたのですが、高すぎる!!と思い諦めました。。
角砂糖をタンクに入れるっていうやつ、漫画の「はだしのゲン」で見たような気がします(笑)

自動車税自分も滞納しております。。
パーツ買いたいのになぁー
Posted by やす at 2007年06月01日 21:17
こんばんわ! かなりカスタムされましたね! いい感じっすよ! 実は僕も最近ドアハンドルカバーつけました・・が、僕のはブラックボディーであまりクロームパーツをつけていないので(ホイールもブラックのアメリカンレーシングなんです)、なんかドアハンドルだけ浮いちゃってるような気がして、結局枠だけクロームにしてハンドルはボディー同色に塗装してもらいました。これでかなりレーシーな感じになり落ち着きました。でも確かに4つの内しっくり付かないのがありましたね。ですので僕は両面テープをもっとやわらかい物(ねちゃねちゃする黒いやつ)に交換して、さらに枠をそれぞれ多少曲面にあわせて曲げて何度も仮合わせして取り付けました。 これで隙間なくぴったり付きましたよ。 隙間があると、後ろから見て明らかに浮いてみえますからね! あとテールは立体間が出てとても高年式車に見えるようになりましたね。もっと近くでデザインが見たかったです。 僕もエレガントテール(インナーブラック)をつけてるんですが、立体感が気に入っています。 またマットが入荷したら見せてくださいね!
Posted by mac_10_cool at 2007年06月01日 21:32
シボラーさん、こんばんはー!
パーツ3、4点と聞いていましたが、ガッツリ購入されたんですねー(^^)
またまた凄いカッコ良くなってしまってて、ビックリしましたよ!

皆さんと一緒で、僕もハンドルカバーヤフオクでチェックしてました!
結構なお値段だったので、いずれは・・・と買えずにいたのですが、シボラーさん購入されてたとは!
取り付け写真&感想、参考になります〜。

あっ、あとHIDはそんなに違うんですね!
今のところは特に運転に支障はないのですが、シボラーさんブログを読んでいたら違いを体感したくなりますー(笑)

MYブレがシボラーさんブレみたくカッコ良くなるにはまだまだ時間がかかりそうです(^^;)
Posted by ブレ55 at 2007年06月01日 23:32
やすさんコメント有難うございます!いや〜かなり無理しちゃいました^^
あのカバーの価格はかなりきてますよね。値が落ちるまで待ってみようかと思ってましたが我慢できませんでした。
そうそう!タンクに角砂糖、はだしのゲンでありましたねー。確か米軍のジープかなんかにですよね^^
でもこれマンガの中の話だけじゃなく、自分の仲間は昔単車でやられてましたよ。
単車の場合直接投入ができるので怖いっちゃー怖いですよねー^^;
Posted by シボラー at 2007年06月02日 18:23
mac_10_cool さんコメント有難うございます!
そうなんです。確かにビレット系のパーツって付ければ良くなるとは限らないんですよねー。
自分の場合は今回のガスドアがちょっと浮いちゃっているみたいで考えてます^^ せっかく買ったのにボディー同色に塗装するのも何だしなー・・・
ドアハンドルは以前オールペン時に同色塗装をしてもらいましたがやはり元々ざらつきのある面への塗装なので、最近の車のハンドル同色とは質感が違いカバーを購入しました。
こちらは結構気に入りましたが今回購入したパーツの中でずばぬけてもったいない感チャンピオンです^^
テール、これまたむずかしいですよねー。
以前に何度か替えましたが、いっつもテールばかり浮いてしまっている様で買ってははずししてました。
やはりエレガントテールやUSテールがしっくりくるのはクリア面が少ないからじゃないでしょうか??
特に自分の奇特^^なブラウンやmacさんのブラックの様なボディー色にはなおさらそうだと思います(自分の好みですけど・・・)
今回のレッドクローム仕様はなかなか気に入ってますよー。今度もっとアップで写真を載せますのでよろしければ見てくださいね!

自分が一番求めている仕様は、USテールで、レッド・クリア面共、最近の車のテールの様にクリア感がある物が好みです。地味ですが。。^^
Posted by シボラー at 2007年06月02日 18:56
ブレ55さんコメント有難うございます!
ガッツり行きましたよ〜!!税はしっぽり行きます^^
今回画像が多くなってしまいましたので全体写真になってしまいましたが、近々各パーツのアップ画像も載せますので良かったら見てくださいね!
HIDは初でしたので大袈裟かもしれませんが本当に驚きました!!
自分は社外ヘッドですが特に問題なく照らしてくれてます。
旅行に行った際も夜間の暗さにはかなり不満でしたので安全面を考えても良かったと思います^^
Posted by シボラー at 2007年06月02日 19:08
こんにちは!
かなりカッコよくなりましたねぇー!
うらやましい限りです!
渋いボディーカラーに適度なクロームパーツで上品なラグジュアリー!
僕も負けないようにカスタムせねば!
Posted by zzr-bure at 2007年06月03日 17:35
zzr-bureさんこんばんは!コメント有難うございます。
カッコ良くなったって言われてとてもうれしいです。有難うございます^^
↑コメントの返答でも書かせて頂きましたがビレットパーツってむずかしいですよねー
自分の場合どうもガスドアは浮いてしまっている様で考えてしまいます。
夜間はキラリと反射していい感じなのですが、昼間は前の方が良かったのではとちと思います^^;
その他は大満足してますよー!!
Posted by シボラー at 2007年06月03日 18:59
シボラーさん、お久しぶりです。
シボラーさんのブレ、かっこいいですね!
ほんと、うらやましいです。
僕もこつこつとお金を貯めてブレのパーツを購入出来るよう、頑張ります。(^_^;)
モモちゃん、かわいいですね!写真を見てみるととても幸せそうに見えます。
我が家のアッシュは毛の生え代わりみたいで抜けて大変です。(>_<)
Posted by てんてん at 2007年06月05日 08:40
てんてんさんご無沙汰してます。
今回自動車税もまだなのにやっちゃいました^^
なのでいつも以上にきばってお仕事頑張ってます。
色々付けたのはいいのですが乗る時間がありませ〜〜ん!意味ね〜

モモにお褒め言葉を頂き有難うございます
m(_ _)m 
モモも抜け毛すごいですよ!つい最近思い切ってファーミネーター(だったかな??)というお高いブラシを購入してみましたがあれはいいです。恐ろしい位に抜けますよー
アッシュ君も是非またのせて下さいねー^^
Posted by シボラー at 2007年06月05日 23:05
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。