2007年06月10日

KAROマット到着!



どでかくKAROと印刷されたダンボールでやっとKAROマットも到着しましたicon12
届いて中身を確認すると、更にスーツを購入したかの様な丁寧すぎるカバー・・・・・
こんなもんにお金掛けるなら商品自体をもっと安くしろよ....
今回購入したのはFLAXYのブリリアントベージュ。旅行に行った際、土が乾燥した汚れが特に目立ってましたのであえて内装と同じグレー系ではなくこの色に決めました。
取り付けた感想は・・・・・・ ”うん確かに作りはいいですが、この価格なら当たり前です。もうやめます” icon082icon082icon082




ちなみにKAROマットのブレイザー用はリアセンター部分の無い分割タイプになります。
オプションでセンター部分のオーダーもできますが、たかだか190×400ミリ程の長方形で15.000円近く掛かるとの事なのでもちろんやめましたface08
アメリッツか何処かでブレイザー専用のマットが出ていますが、あちらはリア一枚物かと思いますので良いかと思います。まあ今回は無地以外のマットを探していたので良しとしまーす!face02face02face02




icon133icon133前回取り付けたパーツのアップ画像も載せてみます。テールやHIDなどは今度夜間点灯時の写真も撮って見たいと思います。icon135icon135icon135





リアの下部の隙間も間に仕事で使うプライマーを塗布したらピッタリ付きました。やはり強力です。






今まで購入した社外品の中では作りも良い・・・と思います(下はポジションを点灯しています)






こちらははずすか検討中ですface03
posted by シボラー at 19:04| Comment(8) | CHEVROLET BLAZER | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月03日

いつも一緒♪♪



だいぶ暑くなって来ましたので、モモも先日サマーカットにして貰いましたicon124icon124icon124
今回は自分と寝る時のモモちゃんを撮ってみましたicon12icon12

モモは自分と一緒で大の暑がり・・・
かみさんがトレーナーにスエットで寒い寒いと言ってる最中でもモモと自分は殆ど生まれたままの姿で腹を出して寝ていますicon135icon124icon084


自分達のお布団でのモモちゃんです。モモは鼻が短いので気を抜くといつもベロが出ちゃいます。。face03


自分と一緒の枕を使ってこのまま寝てしまいます。おでぶなので顔がゆがんじゃってるねーface09


自分は体温が高いので暑くなるとモモもご自宅に戻ってしまいます。モモ〜行かないで〜〜face11face11face11

posted by シボラー at 18:48| Comment(2) | ももちゃん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月01日

久々のパーツ取付!!



我家のBLAZERにも久々にパーツを購入してみましたicon12icon12icon12
今回購入した物は以下の5点、以前より目にしてましたが殆どのパーツが「これでこの価格はないだろ〜〜」ってな物ばかりです。
なんだかんだ送料を入れると15万円近くも掛かってしまいました。アホくさー。ナビ買えたじゃ〜んface07

1. ビレットフューエルドア(キー付)
2. ドアハンドルカバー
3. HID(HB4)
4. LEDテール(レッドクローム仕様)
5. KAROフロアマット



まず1番のビレットガスドアたるもの。
以前に悪戯か何かはわかりませんが駐車場に停めていた際開いていた事があります。
今後悪戯で角砂糖でも入れられてはたまらないと思い即キー付きガスキャップを購入しました。
別にこれはこれで良かったのですが、ドアカバーを付けるならついでにってなだけのノリですicon082
S10用としか説明がなかったので物が来るまで心配でしたが無事に取り付けできました。
ちなみにこのパーツは星型レンチが無かったのでいつもの整備工場にて取り付けをお願いしました。

2番目ドアハンドルカバー。これはヤフオクでチェックされている方も多いのではないでしょうか。
以前にタホ用のカバーが合うとの話を聞いた事もありましたが、購入して合わなかったらたまったもんじゃないので諦めてました。
しかし高い、こんな値段出してまでと思う方が殆どかと思いますicon41
SUSの新品ステップが4万円程で買える時代に、こんな物が2万円近くします。驚きですface08



取り付けは付属のプライマー(接着強化材です)を下地に塗布し両面テープで貼るのみです。
自分の商品がたまたまなのかもしれませんが、フロント用はピッタリ合うのですがリア用は何だか下部にちょっとすき間有り。
それに両面テープのみ。大丈夫かな。。
でも実際取り付けてみた所かなり強力に付きますのでこちらは問題なさそうです。
文句ばっかたれてましたが思っていた以上に印象も変わりお勧めですicon22 しかし高い。。。


さて3番目はHID。以前からブレのライトの暗さには不満がありました。
ある程度明るい場所ではライトがついているのか何だか運転している本人にはわからない様な状態です。
色々な方の意見を参考に純正ライトに交換したり、バルブを交換したり、色々試しましたがどれもいまいちでした。
そして今回やっとHIDを購入。取り付けは専門業者にお願いしましたのでクリスタルヘッドによる照射位置もできる限り調整してもらいました。
そしてHID初の夜間走行icon51icon17icon51 うおっっ何この違いface08 今時ですがHIDの車に乗った事が無いおっさんですので明るさに驚きです。うん大満足!face02




そして4番目。LEDテール(レッドクローム仕様)たる商品です。こちらも以前からチェックしてはいたのですが他社製品に比べかなりのお値段ですので購入を見合わせてました。もったいない度90%強はありますface06
以前からテールは何度も交換しました。ユーロテールだけでも3種類程購入しましたが、どうもみなしっくりせずUSテールに落ち着いてました。
しかしいつもフロント・サイド面ばかりのカスタムになってましたので、今回はどうしてもバックからの見た目も変えたいと思い購入しました。
同じ仕様でクロームの物もあり、こちらは1万円以上安く買えるのですが、今回は価格に妥協せずほしいと思った物に決めてみましたface09




でもこの商品、純正にカブラーオンという宣伝文句の割りにはちとお話が違いました。
社外なので多少の加工ある物と承知していましたが、ディーラー車ではソケットの仕様も違いますのでストップランプのLED部分は直接配線が必要です。
自分はたまたま色々なソケットのストックがありましたので、本国仕様にソケットを交換。さ〜てこれでOK!と思ったら今度はテール裏面の足の支えがボディーに当たってしまい納まりませんface07
(1枚目の写真が通常。2枚目の写真はカットした足の部分です)
今まで数種の社外テールを購入しましたがこれは初です!感激です!!(てな訳ね〜だろface09
支えもカットし何だかんだで取り付け完了しました。感想は いいっ!これいいよ〜!・・・・今までのユーロの中ではね。。。icon082




そして5番目は皆さんご存知のKAROマット。何でマットがあんなに高価なのでしょうかface07
こちらはオーダーしているのでまだ届いておりません。
ブレを購入時、純正マットがあまりに汚かったので即安いマットに交換し今まで使用していました。形が合っていないので当たり前ですがすばらしくクシャクシャになってしまいましたので今回思い切って車種専用のマットを購入しました。価格に見合う物だといいのですが・・・・

今回のカスタムはこんな感じです。思い切ったパーツをいくつも購入して見ましたがトータルな見た目はかなり気に入ってますface02face02
あっっ!やべー自動車税まだだったicon111

posted by シボラー at 18:28| Comment(10) | CHEVROLET BLAZER | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。